1999年7月23日(金)

暑いですね。 梅雨も明けたらしいし。
暑いのが好きって人の気持ちが分からないです。 変にやる気を出して。 汗をダラダラ流しながら、それもまた清々しいと言わんばかりに笑ったり。 先の「暑いですね」という出だしも、「暑いですねっ」と言っておきながら、顔はむしろかかってこいと言わんばかりの笑顔だったり。 今月の絵の人なんてまさにそんな感じで、困りますね。

ハイジャック。 今ニュースでやってますけど。 アレも困りますね。 金を要求するワケでも、何らかの思想を謳うワケでもなく。 殺されちゃった機長さんが不憫ですね。 アレも根本的な理由は「暑かったから」って事だと思いますよ。
あと東芝。 ビデオデッキの修理で東芝の社員に暴言を受けたとかいって、イイトシの男が抗議のHPまで作って東芝に反省させようとしてましたね。 東芝はとりあえず謝罪したらしいですが、多分、事の起こったその日も暑かったんでしょうね。 それにしてもなんだかなぁ、みみっちいわ、その男。 38歳にもなって。 怒るのも抗議の仕方も小物だわ。 石鹸の空き箱に入りそうな位小さいわ、器が。 
で、その抗議HP、もう無いんですがね。 何でも嫌がらせメエルが8千通以上届いたとかで(東芝とは関係ないらしい)。 なんだかもう、格好悪いわ。 38歳。 嫌がらせメエル送った人も、暑かったんでしょうね。

結局みんな、暑さが悪いんでしょうね。 「異邦人」の主人公も「太陽のせい」といって人殺したし。 ハイジャックも抗議も嫌がらせも、暑さに負けた人達なのでしょう。(極論)
やはり私の様に、この季節は最初から負けた気分で乗り切る方が良いと思います。 動かないのは暑いから、働かないのも暑いから。 怠惰? 反論はしません、余計に暑くなるから。



1周年目の日記。
思いの外、その日の出来事を書いていました。
大王不在の世紀末。

今年こそ大王が→

大王って?→