抜粋版「ファイティングカンパニー2nd」取り扱い説明書
コントロール操作
十字キー : ンディーナを動かします。 但し、現在は修行中の為に、左には動けません。
Aボタン : 武器ロロ・パルナを使います。 本来は「のしイカ」を作る為の道具です。
Bボタン : 超能力を使います。 無論そんな能力は持っていませんが、国民はフナマナ国王の逆ギレを恐れて、必死で苦しんでいるフリをしてくれます。
Cボタン : ペプラ・パプラでノノロ・ケットリガをド・ガンダします。 敵はかなり驚きます。
Lボタン : ランバダを踊ります。 ひたすら踊ります。 恥も外聞も、世間のしがらみも忘れて踊る姿は見る者をある意味ヤな気分に陥れます。
Rボタン : 敵を説得します。 但し、ぬぐいきれない言語の壁、文化の壁によって、彼の試みは脆くも崩れ去ります。 で、結局殴ります。 グーで。
△ボタン : カルパナ王国の秘奥義、「ムガワンダ虫のポーズ」をとります。
○ボタン : 「ムガワンダ虫のポーズ」の状態でこのボタンを押すと、チャナコッタを発射します。
□ボタン : チャナコッタ後すぐにこのボタンを押すと、敵味方関係なくカルパナ王国の地酒「堺正章」が振る舞われます。
×ボタン : フナマナ国王に頼んで、相手を「シャクジナ・クジャリナ」の刑に処します。 随分タチが悪いです。
個人的には好きだったのですが、いまいち反響はありませんでした。
悪くないと思う→
良いも悪いも、なあ→