2004年の12月日記


【ひとこと】

外れるとイヤだから、人生の計画は立てない。[1205] / パン寺にて、合掌。 重金属の咆哮よ、永遠なれ。[1210] / 強盗で 年の瀬を知る 暖冬年。[1214] / 
年末ジャンボ、当たらないだろうなあ。 買ってないし。[1218] / 青少年の勉強は、自分ではなく親のためにやれ。 それのどこが悪い。[1223] / 申し訳ないが、私は若者のヒゲ面に何の魅力も感じない。[1227]



12月27日(月)「海獣とプリッツと波田陽区とメガデス、そして早々と年越し宣言」

生もの
こんなんあったんだ。

最近話題になりませんが、どうなったんでしたっけ? あの海獣。 食べちゃったのかしら? 

「タマちゃんを見かぎる会」
とかが。

-1-
グリコ プリッツの「ハニー&バター味」の、あのおいしさは一体何ですか? どうなってるんですか? 27歳の青年が
3箱大人買いするという現実もどうなってるんですか? まあ俺なんだけど。 もう小動物みたいに四六時中ポリポリ食べてますよ。

-2-
前にこの場で
「波田陽区は、ダメだろ」って言葉を書いたら、それを観た方から「どこがダメなんですかっ」ってメールを頂きました。 本当ですね。 どこがダメなんでしょうね。 でも、お笑い芸人で「イタイなこいつ」と思わせられるのは、やっぱりどうかと私は思いますよ。 あとヒトの誕生日にそんなくだらないメールを送ってくるんじゃない。 お前もダメだぞ。

-3-
メガデスのいわく付き新譜「The System Has Failed」を聴いた。 はじめは鼻で笑っていたけれど、繰り返し聴く内になんだかいい気分になれた自分にビックリ。 まだこんな事をしているかデイヴ・ムステイン。 好きだ。 とても好きだ。 多分そんなに売れていないだろうけど好きだ。 みんなも聴け。 多分お気に召して頂けないだろうが聴け。

-4-
先日募集したお誕生日メール。 お陰様で
3名の方よりお便りいただきました。 ありがとうございます。 特にとりあげるものでもなかったのでご紹介しませんが、ネタじゃないメールを素直に感謝いたします。 あと、思ったほど私は人気もじゃない事も分かりました。

-5-
今年のSOSは多分これで終わりです。 最近とみに更新が少なくなってしまっていますが、まあご勘弁下さい。 来年はもうちょっと色々考えます。 BBSで
ハテナくんの事も思い出してやってください」という書き込みがありましたが、ぶっちゃけ言います。 書いてます。 但し、原稿用紙で250枚くらい。 後は言わずもがな。 まだまだかかりそうですが、多分来年中には別の形で公開できるかと思います。 「ダメだ」と言われたらココで公開します。 でも言わせない。 だってハンパじゃないほど面白いですから。 まあご期待下さい。 そして忘れないで下さい。 出たら買ってね。

よいお年をお迎え下さい。 俺のことはいいからっ!


12月23日(木)「聖夜の名人」

関東の知人より、「先日
高橋名人と飲みに行った」という話を聞いてなんだか凄く羨ましいと思った椙本です。 こんばんは。 いいなあ、高橋名人ですよ高橋名人。 「酒と連射と高橋名人」ですよ。 参加したかったなあ。

--------------------
(高橋名人に関するメモ)

本名:高橋 利幸。 「桃太郎電鉄」や「ボンバーマン」でお馴染みの(株)ハドソンの人。
80年代ファミコンブームの火付け役として、ゲーム機初の「全国大会」などの企画をもって世の子供達の憧れの的となった。 
「ファミコン名人」という肩書きとともに当時ハドソンにおいて全盛期だったシューティングゲームの達人として活躍。 得意技は1秒間にボタンを16回連打する「16連射」。 それでスイカを割るという不思議なパフォーマンスでさらにキッズのハートをキャッチしていた。
「高橋名人の冒険島」など、自身を冠としたゲーム(割と良ゲー)をはじめ、映画や漫画、アニメの主人公としても活躍。 
なぜかCDデビューまでしていた。

氏にならってメーカー各社も自社の「名人」をこぞって輩出。 全盛期は40人近くいた(本人談)という。 主なのは「毛利名人」や「橋本名人」など。 「パワーの高橋」「テクニックの毛利」「ファッションの橋本」という
奇妙な位置付けもなされていた。
ちなみに赤いメガネにスタジャンという
ファッションセンス炸裂橋本名人が、果たして本当にゲームの達人だったかどうかは不明。

さらに詳しいエピソードはこちら。
--------------------

私らの世代としてはまさに一時代を築いたヒーローだった方です。 だって、「あの16連射はあり得ない、きっと
コントローラに細工(バネとか)があったはずだ!」という噂まで飛び交うくらいですよ。それを名人は必死で否定するんですよ。ていうか、どっちでもいいじゃないですか。

大人になるにつれて「いい年して何やってたんだろあの人」と思いもしましたが、もっと大人になってもう一度考えてみると
実に優れたプロモーションであり、ハドソンとファミコン全体において多大に貢献した「客寄せパンダ」(本人談)だったと感心させられました。 それでもバカにする人、はあれ以上に夢のある企画を描いてみろって感じです。

ちなみに知人の話によると、高橋名人は飲みの席で
ひたすらキャバクラに行きたがっていたそうです。 さすがはボクらの名人です。 夜の16連射。


とまあクリスマスと関係のない話でひとり盛り上がってみました。 ざまみろ。 27歳の誕生日でもある聖夜。 多分私は家で仕事をしています。 カリカリと。
そんな私へのクリスマスメールはこちら。
女性、あるいは
女性のふりをした男性からのメールを待っております。 面白いのがあれば紹介します。 しないかもしれません。


12月18日(土)「ジャンプとビレバ、もしくはグダグダ日記」

「最近の少年ジャンプはつまらなくなった」とボヤく前に、お前が既に少年ジャンプのターゲットから大きく外れてしまっていることに早く気付けばかもん。(26歳 会社員)

すげぇ、「ビレッジバンガード」って
「ビレバ」って略すんだ。 でもアレって正式名称は「ヴィレッジヴァンガード」じゃなかったっけ? 「ヴィレヴァ」? ていうかお前らホントに何でも略すんだな。 そんなにアレか、長い名前はイヤか。 その内「マイクロソフト」は「マイト」と呼んだり、アップルコンピュータを「アッコ」と呼んだり、「パナソニック」を「パニック」と呼んだりするワケか。 すげぇなあ。 もうちょっとなんだ、名付け親に気を遣え。


そんなこんなで椙本です。 お元気でしょうか。 
私はもうダメです。 金曜日に終日お仕事をして、そのまま別の集まりの忘年会に参加して、そこで朝までウダウダやって、それからお家でお掃除したりお洗濯したりしつつ小説のお仕事をこなして、夕刻より友人のバンドのライブを観に行って、ビール飲んで回る寿司をつまんで、今帰ってきました。 もう眠たいんだか気持ち悪いんだか。 でもバンドっていいですね。 何だか久しぶりに音楽やりたくなってきましたよアタシャ。 これ以上動けなかったりもしますが。 なんか、一人でやれたら気楽でいいかも知れませんね。 私はベースしかできませんからベースギター持ってさ、一人で弾き語りとかするんですよ。 奈良県人は京都をライバル視してるとか局地的なネタで面白おかしく唄うんですよ。 よし、とりあえず髪の毛でも立ててくるか。 いや、もう寝ます。 ごめんね。


12月14日(火)「おいしくて つよくなる」

【本日の人生ゲーム】


生ガキにあたった。 3回休み。


冬の味覚、牡蠣を食べる機会がありまして、日頃の栄養不足を補うために「カキ鍋」やら「焼きガキ」やらをここぞとばかりにバクバク食べたら、二日後
ものの見事にクリティカルヒットしてしまいました。 何だかもう熱やら関節痛やらに襲われて、上も下も大フィーバー。 その後、丸二日間何もノドを通らず、あらゆる栄養が不足して体がカスカスになってしまいました。 やられました。 もう完全にノックアウトです。 さすが「海のミルコ」と呼ばれるだけあります。 お前らも、牡蠣だけは侮るな。 美味しくてもバカバカ食べるんじゃないぞ。

倒れるたびに健康の有り難さを感じます。


12月10日(金)「FirefoxとIBMとパワーオブダークネス」

近頃、WEBを閲覧するブラウザとしてInternet Explorerの代わりに
Mozilla Firefoxを使うようになりました。 ご存知かと思いますが、最近話題になってるオープンソースのブラウザです。 Mozilla系ブラウザといえば懐かしのNetscapeがそうでしたが、このFirefoxはその後継ソフトに近いものではないでしょうか。 違うかも知れません。 詳しくは知りません。

で、Firefox。 巷では大変素晴らしいブラウザだと評判なのですが、正直言うと使い勝手は
IEとそんなにも変わりませんでした。 私のマシンでみる所、起動がそれ程高速でもありませんし、メモリ使用率がさほど低いワケでもありませんでした。 ただ、IEがこれまで頑なに拒み続けている「タブブラウジング機能」が付いているのは、見た目に感じられる特色ではないかと思います。 あとは、スキンとかが色々変えられるのが楽しいかなと。そんな所でした。

まあ結局、みんなベタボメしているといってもその背景には
オープンソースだからという理由もあるのでしょう。 ユーザーが自由に手を加えて完成させていくものですから、例えば「マイクロソフトが嫌い」だから「IEはダメ」という風にはならないワケです。 けなすのなら自分でも開発しろと。だからこそホメられるのでしょう。 実際いいモノだとは思いますが、そこまで誉めなくてもいいと感じました。

というワケで、プログラマーではない私はその恩恵に預かりつつ、また賢い人が機能を強化してくれるのを待ち続けています。 ちなみにFirefoxでSOSを観ると、ちょっと上のメニューが変になります。読み込めないタグもあるのかしら。


さて、私は
「応援する人、モノ、会社は大抵消えてゆく」という貧乏神みたいな才能を持っているのですが、この度、その負のパワーがまたもや思いがけず発揮されてしまいました。

IBM、PC事業を売却。

先日IBMは、同社の伝統あるPC事業を中国のパソコンメーカー「Lenovo」に売却する事を発表しました。 「Think」ブランドは続けるそうですが、中身は全く違うメーカーのものになります。 詳細はこちら。

えらい事になりました。 ごめんなさい。多分
原因の2%位は私のパワーによるものです。

思えば私が始めて買ったパソコンがIBMの
「Aptiva」でした。頑丈なボディに拡張性の富む内部構造。 ちっともユーザーフレンドリーじゃない、無骨なインタフェース。BIOSはもちろん英語。 無茶してオッケー。 壊れてナンボ。 何から何まで「初心者のお勉強」に最適なマシンでした。

また近年登場のThinkPadの、およそ時代にそぐわない黒一色のカッチリデザイン、「ノートパソコンは丈夫でなければならない」という当然の定義のみを愚直に追及し続けた姿勢には感動すら覚えました。

だから、ダメだったのかもね。

プロ志向も素敵ですが、もうちょっと
田舎のオジイにも優しくしてあげた方が良かったのかも知れません。 ターゲット絞り込み過ぎだったのかも。 パソコンでも何でも、高けりゃ良い物と信じ切っているオジイ達にも、もう少しアピールできれば良かったのかも知れません。

というワケで、今ThinkPadを買っておくべきかどうか思案しています。 
ぶっちゃけ必要ないんだけど、なくなるとなれば、ねえ。



12月5日(日)「韓国と天国とひじき納豆」

いい顔。
なんだこれ。


知人から韓国へ旅行へ行くと自慢されて、ちょっと不機嫌。 韓国が羨ましいというよりは、むしろどっかへ行くという行為が羨ましかったりします。 いいなー、アタシもどっか旅行に行きたいなー。 韓国でもいい、
天国でもいい、わんぱくでもいい。 そういや「インパク」ってどうなりましたっけ? 森喜朗前主将(ラグビー部)が立ち上げた、日本国政府発信の「インターネット博覧会」。 その時点で面白いハズないよな。


気が付けば、何だかもう世間はクリスマスモード突入みたいですね。 商店街ではお馴染みのクリスマスソングが流れ、店頭ではDQだのDSだのPSPだのと、
「はいはい、お父さん、プレゼントはここにありますからね」と言わんばかりの新商品が並んでいます(PSPはまだだけどね)。 世界がどの様な情勢であろうとも、、それはそれ、これはこれ。 キリスト教圏の文化を、違和感無く巧みに取り入れる事のできるこの国の素晴らしさ。 クリスマスはあなたにも、誰にでも、白いご飯に「ひじき納豆」をかけてその糸の処理に困っている私の元にも訪れるみたいです。 皆さんに素敵なクリスマスを。 私は例年通り、もう一人の自分と過ごす事にします。 流れるのはもちろん、往年の名曲ザ・キンクスの「Father Christmas」。

♪〜
"Father Christmas Give us some money"
"Don't mess around with those silly toys"
"We'll beat you up If you don't hand it over"
"We want your bread so don't make us annoyd"

♪〜
"サンタクロースさんよ、だったらボクらに金くれよ"
"くだらないオモチャでふざけた真似するんじゃねえよ"
"もし金を出さないっていうなら、叩きのめしてやる"
"現ナマだぜ、おいこれ以上イライラさせるなよ"

殺伐とした歌詞でありながら、メロディラインは
メルヘンロック。 これ以外のクリスマスソングは、今の所認めていません。貰えるんだったら現金でもいい。 オモチャでもいい。 わんぱくでもいい。 いずれも最近不足しています。