2005年の2月日記


【ひとこと】

「瑞々(みずみず)しい感性」とは、程良い青臭さと稚拙さ。[0212] / お前バカだろ? 俺もバカなんだ!(さわやかな笑顔で)[0221] / 「そもそも」の後に続く言葉は、大抵その人の思い込み。[0227] /


2月28日(月)「本日のテレビでいってたもん」

しちみとにぽぽ

昨夜の「発掘あるある大辞典II」で、
辛いモノを摂るとお肌がぷるぷるになると言っていたので、早速今日のお昼からチゲ鍋を注文したらそのあまりの辛さに気分が悪くなって、その後ずっと不機嫌な時間を過ごす羽目になった甘いモノ好きの僕は、とても可愛い奴だと思う。 ぷるぷる。


2月27日(日)「梅と聖矢とマスクオブアイズ」

白梅 紅梅

近所の大阪城公園に行ったら梅の花が満開でした。
職業写真屋としてはこれは撮らざるをえんだろう。 という事でいそいそとニコンちゃんを取り出してプチパチとシャッターを切っていたら、「すいません、シャッター押してくれませんか」と、若者からお年寄りまで
5組のカップルから言われてしまいました。 なんだなんだ、なんだ貴様ら。 やはりこの身から梅の香のように漂う「いいひとオーラ」のせいか、それともいい歳して有閑老人の様に一人で梅を撮りにきているからか。 多分後者。 ちくしょう、一シャッター3万でカネ取るぞ。

帰ってからそんな話を北海道の人にしたら、「こっちの外は
ダイヤモンドダストだ」と言われました。 ダイヤモンドダストなんて言葉聞いたの、聖闘士星矢以来です。 頑張れ雪国。 寒そうだから追いかけないけど。


あと全然違う話ですが、ケータイアプリで
「イース」を落として、クリアしました。 そのあまりの短さに「あれ、こんなもんだっけ?」と思いましたが、多分そんなものだったのでしょう。 レトロゲームのマップは感動した分だけ広がるものです(今日の名言)。
これと「ゼルダの伝説」のフィールド音楽は、オレ的に最強です。

というワケでしばしの現実逃避でした。 ヤバイヤバイ仕事マジヤバイ。


2月26日(土)「ちょっとアレなイス」

「ちょっと母さん、、アレ取ってくれ。 アレだよアレ、焼き魚とかコロッケにかける、えーっと、
ショース?

どっちやねん。


そんなワケで、今月始めに書きました
「いい椅子が欲しい件」につきましては、以下の製品に決定いたしましたのでご報告しておきます。

Garage Chair Jr

カナダ製です。 散々悩んで調べたあげく、
やっぱり見た目で決めてしまった気もします。 でもまあ、座り心地も悪くないし固さもちょうどいいので問題はなかったかなと、今の所は思っております。 買ってしまったらもう深くは考えないのが私の性格です。

しばらくはこの椅子に座ってお仕事漬けです。  更新はちょっと遅くなるかもです。


2月25日(金)「おじゃ魔女係数」

今日の仕事中、どうしても曲名が思い出せないメロディがあって、何だっけなあとぼんやりと鼻歌で唄っていましたが、実はそれが
「おじゃ魔女どれみ」のテーマソングであったのを今さっき思い出しました。

♪〜きっと毎日が誕生日、歯医者さんはずぅっとお休み、痛い注射はやわらかいマシュマロにしちゃえ〜♪

何で俺こんなの知ってんだ?


こんばんは、スギモト@アルコールです。 ほろ酔い気分で日記更新。 今日聞いた話に、最近では
「エンゲル係数」(家計の消費支出に占める飲食費の割合)の代わりとして、家計支出に占める子育て費用の割合として「エンジェル係数」という言葉が使われている、というものがありました。 おいおい、それなら私が数年前にココのどこか「エンゼル係数」という言葉を作ったじゃないですか。 俺の方が先じゃないですか。 やっぱ俺って凄いよ。 流行最前線。 やっぱトレンディメーカーだよ。 といつもの様に自画自賛していましたが、ちょっと調べた所、「エンジェル係数」というのは野村證券1989年に作った言葉である事が分かりました。 ガッカリ。 気分悪いから、もう寝ます。

「トレンディ」って言葉も、使わなくなりましたね。 トレンディ俳優とか。


2月24日(木)「ベクシンスキーとパソコン通信の死」

ポーランドの幻想画家、
ズジスワフ・ベクシンスキーが殺害されました。 何があったのかは知りませんが残念です。 日本ではいまいち知名度が低いですが、こんな絵を描いていました。 霧がかった暗いタッチと巨大な物体の圧迫感が魅力です。 映画「エイリアン」でお馴染みのH・R・ギーガーに並ぶ画家だと思います。 ご冥福をお祈りいたします。


【本日のピックアップサイト】

「@nifty デイリーポータルZ」

ニフティといえばパソコン通信。
しかしそのパソ通も
2006年3月31日をもって完全利用停止となる事が決定しました。
私が初めて「パソコンで相手と会話する」事を学んだ場。 多くの技術者と少しの新しモノ好きな人達によって治められていた、「フォーラム」と呼ばれるコミュニティには、現在の某巨大掲示板にはない知的欲求と一定水準以上の文章力と、あとそれなりの礼儀が(一応は)備わっていた様に思います。 接続するだけでお金が積算されていったという事もあったのでしょうが、少なくとも
「脊髄反射」と呼ばれるレスや、「詳細キボンヌ」とかいうお気軽な情報取得希望書き込みはできる雰囲気ではありませんでした。 それはそれでいい世界だったと私は思います。 今なぜかハヤリらしい「ネット書き込み出版物」も、実はこの当時から既にありました。

で、そんな世界もインターネットの普及と、それに伴う低年齢化によりウケなくなってしまいました。 理由は色々あるのでしょうが、基本的に
「分かり難くて入りにくい」というのが問題だったんじゃないかなとも思います。 「現代人の嗜好基準は”分かりやすさ”に尽きる」というのを私はかねてより提唱しております。 やはりアゴの小さくなった私達は、柔らかいものしか食べられないのかも知れません。

で、ニフティ。
ニフティといえばパソコン通信しか知らなかった私ですから、何だかプロバイダ事業っぽい事もしているのは小耳に挟んでいましたが、結局今はどうなっているのだろうと、ちょっと心配になったりしました。 しっかりお仕事されているのだろうか。 ちゃんとご飯を食べているのだろうか。 うっかり
黒いシャツえもんに買収されたりしないだろうかと。

でもまあ、上記サイトをみる限りでは大丈夫っぽいですね。 良かった良かった。 まったりとしただらだらコンテンツですが、新進ライターさん達を沢山起用しているらしく、着眼点と文章構成はなかなか面白いものがあると感じさせられました、まる。


2月23日(水)「ハードボイルド・ファンシーグッズ」

諸君、私は可愛いのが好きだ。
と言っても女の子の事ではない。 ぶっちゃけ、いわゆるひとつの
「ファンシーグッズ」が好きなのです。

ただこの辺はちょっと微妙な嗜好がみられ、でも別に部屋に淡い色が溢れ返っているワケではありません。 手元になくても構いませんし、収集したいとも思わないのです。 ただ色んな物事に対する評価基準に
「ファンシーさ」というのが確かにあるのです。

そんなファンシー好きな私ですが、同じくファンシー好きな皆さんには分かっていただけるでしょうが、可愛ければ何でもいいというワケではありません。 そこには自分の好みとマッチする部分(
トキメキポイントと呼んでいる)が必要なのです。 サンリオも大変だと思います。
例えばファンシー界の大御所、「ミッキー」や「キティさん」などは完全に評価外なのです。 あるいは「たれぱんだ」や「あおくび大根」なども
狙いすぎていて評価外です。 ただ「たれぱんだ」では、同シリーズ内のロボチックなたれぱんだと「でもとくにたたかわない」というコピーは響きました。

というワケで、私のトキメキポイントは
「素の可愛らしさ」「バカ」。 そして、本当は正しくないのですが、一般的に「シュール」と呼ばれる「意味のなさ」にある様です。

以上の事を踏まえていただいた上で、
【本日のファンシーグッズ】

「シュガーバニーズ」

クマみたいな二匹のウサギ兄弟がお菓子を作ってみんなの夢を叶えてくれます。 媚を売らない「素」の表情と、凝っている割には
人形を置いているだけのプロモーションムービーがト80トキメキポイント。 ムービーで人形を動かさなかった所が、27歳のワタシのハートをキャッチしました。 うわー、こいつら喋ってねえ、お菓子作ってねえってのがいいのです。 可愛いじゃん、ねえ?


さて、俺はおかしいのだろうか。



2月22日(火)「」

日記に使える面白い話を思い付いたのですが、ご飯食べて「アサヒカメラ」を読んでいる内にすっかり忘れてしまったのでもう今日は更新しない事に決めたと伝える為の更新。 今欲しいのはキヤノンのデジタル一眼レフとプレステ2と「三国無双」の新しいヤツと液晶テレビ。 ゲーム機ないのに新作ソフトのチェックを怠らない俺。 オフィスチェアの件はもう決心付きました。 詳細は後日。


2月21日(月)「仮面ライダーと健康器具」

【本日の投げやりヒーロー列伝】

仮面ライダー フンババ

--------------------------
フンババ(Humbaba)

古代バビロニアの『ギルガメッシュ叙事詩』に登場する、神の森を守る怪物。
倒れると21キロにもわたって森の木々がざわめく程の巨体は、野牛の角、硬い鱗、獅子の前足、禿鷹の爪、先端が蛇になった尾と男根を持っている。
さらに見た者を石にしてしまう一つ目を持ち、叫び声は洪水を起こし、口からは炎と毒とペストを吐く。
英雄ギルガメッシュと、親友エンキドゥは天の神シャマシュの加護によりこの怪物を倒した。
--------------------------

というライダー。

もう第一話にして暴れまわって悪の組織壊滅。
ありがとうフンババ。
たたかえぼくらのフンババ。


【本日の今日】

コレが欲しいって言ったら
バカにされた。 なぜ? いいじゃんコレ。 良くなくない?

良くなくないって、なんだ!?


2月20日(日)「休日もくもく」


(by 北斎漫画制作キット)


2月19日(土)「ハリウッド版焼きビーフン在庫切れ」

現在公開中らしいハリウッド版「呪怨」(清水崇監督)のCMが
「恐すぎる」という理由で別の物に差し替えられたそうです。 ホラーなんだから恐いのは当たり前。 でもCMとなると恐いのを求めていない人も否応なしに見せられてしまうから苦情が来てしまうのでしょう。 要は子供が怖がるじゃないかと叱られたそうです。

でもまあ、結構
わざとなんじゃないかなという気もしますね。 お陰でニュースにも取り上げられてCMの何倍もの効果を得る事ができたワケですから。

宣伝というものはアタシが語るまでもなく、本当に色々難しくて、どうやって消費者の目を引くかと毎日沢山の人達が考えて作り出しています。 直接的な言葉だから、綺麗な映像だからというだけではもう誰からも注目して貰えず、それでも正攻法で訴えるにはもの凄い説得力と作り込みとお金が掛かります。 だからむしろ「奇を衒ったもの」がアイデア次第でお手軽に作れる場合も多い様です。 以前
「焼きビーフン」という食品を作っているケンミンという会社のCMを作り続けている方の話を聞く機会があったのですが、その人によると費用も少なく、商品の知名度も皆無だった謎の食品をどうやって消費者に伝えようかと考えて、思いっきり怪しげなCMを作ろうとしたみたいな事を仰っていました。 どんなCMかは上記ホームページにある程度アップロードされています。 しかしこれでも薄味になった方、私が子供時代に見たケンミンのCMがどれだけ食べ物のCMらしからぬ気持ち悪いものであったかは、多分関西圏に住む25歳以上の方はご存じかと思います。 案の定もの凄いクレームが寄せられたそうです。 でもお陰で商品の知名度は一気に上がりました。 まあそういう手法もある訳です。

それとはまた別の話ですが、ソニーやアップルのよくやる宣伝方法として
「予約待ち」というのがあります。 商品が売れに売れて、次回入荷は数週間後になっちゃいますというヤツです。 最近ではPSPでもこんな現象がありました。 あれも結局、宣伝なのだろうなと私はにらんでいます。 PSPなんて、事前にあれだけ商品を紹介して、CMも流して消費者の期待を煽りに煽っておいたのに、発売されれば「予想以上に売れて品薄です」なんてあるはずがないのです。 それが事実なら担当者のクビが10ほど飛びます。 売れる時に売らないなんて大変な損害なワケですから。 でもクビ飛ばない。 「品薄」を宣伝に使っているからでしょう。 お陰で新聞にも取り上げられるし、世間に「売れてるんだ」と印象付ける事ができました。 始めに何万台作っておいたかなんて誰も気にしないのです。

まあそういうテが使えるのもソニーだから、PSPだからというのもあります。 必ず売れるのを知っているからこそ、今すぐカネにならなくてもいいという戦略。 売りきりではなく、今後も新ソフトが発売されていくというハードならでは戦略なワケです。 
PSXの失敗にもめげず、よくやったものです。 でもこんな方法が一般化されれば私らはちょっと迷惑だったりしますね。 一般化といえば最近やけに色んな分野で「発売延期」の言葉を気軽に使っているのも、ちょっとどうかと思います。

まあそんな感じに、みんな色々と工夫を凝らして消費者の興味を惹こうとしているのがこの業界です。 「偶然の大ヒット」なんてあり得ない。 そこには
何者かの策略が必ず存在している。 というのが私の考えです。 皆さんも宣伝なんて話半分に聞いておいて、本当に欲しいものはちゃんと自身で考えて動く様にしましょう。 と、一応宣伝屋さんの端くれの私が言ってみたりして。

ちょっとマジメなお話でした。


2月18日(金)「北斎と筋肉と睡眠」

【本日のおもちゃ】

なんだこれ

「北斎漫画制作キット」
絵を置いて文字を入れるだけで、こんな風に情緒ある漫画に仕上がります。 ちょっとバグあり。
北斎って、著作権とかどうなってんでしょうね。


昨日の打ちっぱなしの結果、今日は首と、あと
変な所の筋肉が痛いです。 運動不足もここまでくると大したものだ(自画自賛)。 貧弱貧弱ウリリリリ。

日常は相変わらず。器用に立ち回れない
シングルタスクっぷりも相変わらず。 職場の人から「スギモトさんは寝なくても大丈夫な人なんですか?」と尋ねられる始末。 むしろ色々大丈夫じゃないから寝ないんですが。
心配されたから今日はもう寝ます。 私は体温計を見て体調不良を感じるタイプです。


2月17日(木)「サルプロファー、ゴル」

今日は「打ちっぱなし場」へと行きました。

打ちっばなし場というのは、ゴルフの練習をする施設です。 バッティングセンターのゴルフ版。 ボールを置いてただ黙々とクラブを振り続けるという、
ちょっと寂しい気分にさせてくれる所です。 私にとってみれば十数年前、小学生の頃に親に連れられて行ったきりの場所でした。 で、まあそこでしばらくポコポコとしていました。 オジサンやオジイさん達の多くが熱心に取り組んでいるスポーツだけあって、あまり力を使わずバランスがかなり重要となるみたいです。 直径42.7mmの白球をひたすらに打って穴に入れるだけ。 おたくのスコアは? ははぁ。 もっとこう、フェースを水平にして。 何回か空振りを繰り返す内に昔のカンを、まああって無いようなカンですが、それを取り戻してきて、とりあえずは素直に前に飛ぶようにはなりました。 シュッ、カツーン。 シュッ、カツーン。 シュッ、コッ、カッ、コッコッコッ……

感想。
トシ取ってからでもできるスポーツは
トシ取ってからやればいい。
でも多分私は、
トシ取ってもやらない。

もはや日記のオチすらも打ちっぱなし。


2月16日(水)「素直に『日本軍』と呼ばないのは過去の因縁だろうか」

新聞をダラダラと読んでいたらふと
「ピーコジャパン」という素晴らしいキーワードを思い付きました。

思い描いたのは国立競技場のピッチに立つ
ピーコとおすぎの勇姿。さらにそれを囲むイケメンサッカー選手達。 もう想像しただけで大笑い。 やっぱり俺最高。 ひょっとして天才かも知んないな。 と、いつもの様に自分に酔いつつチドリ足のままグーグルさんで「ピーコジャパン」を検索してみたら、


ピーコジャパン の検索結果 約 2,910 件


ムキーッ!(ハンケチを噛みながら)
みんな同じ様なことを考えていました。 


ていうか、バカばっか。


2月15日(火)「ウゴツール」

【本日のおもちゃ】



巷で話題の
「ウゴツール」を使ってみました。
こんなヨレヨレな絵がすぐに作れます。

映像業界の常識として「1秒以上の静止画はタブー」というものがありますが、それってつまり
何か動きがあったら「らしく」見えるという事の裏返しだったりもします。

ヘタうまGIFアニメなんかを作ると面白いかも知れませんね。



2月14日(月)「中央アルプスみやげのスペランカー」

んー、今日は何もないです。


【本日のピックアップニュース】

長野県に「中央アルプス市」誕生。


まあ、アンタらがそれで良いのなら、お母さん何も言いません。


【本日の中央帝都】

毎日新聞アンケート、「関西みやげ」


まあ、いらんわな、奈良漬け。
しかしフナ寿司より低いとは。


【本日のまんが】

「アイレム ふる里4コマ小唄」

老舗ゲームメーカー「アイレム」サイト内の4コマ漫画。 
何かあったらすぐに死ぬ「スペランカー先生」シリーズが局地的なヒットです。


2月13日(日)「恒例行事は代引きで」

【本日の明日使える乙女のバレンタイン成功術】


チョコレートをわたす時は、面倒でもちゃんと
コンビニの袋から出してわたすのがカンジン!
ビニールの袋ごと、ましてやいつものクセで中に
レシートを入れたままなんて絶対ダメだからね!



もうちょっと、気を使え。


2月12日(土)「頭骨を透視」

透視眼鏡

くださいな。


昨日の夜に奈良の実家に帰ると家族みんなが
「紅白歌合戦」を見ていて、少しの間現実が見当たらなくなりました。 再放送なんですね。 ややこしい。 その後、前にもお世話になったカイロプラティックの先生にマッサージして貰いました。 デスクワーカホリックは首とか肩とか腰ばかりに負担がかかります。 先生によると「頭蓋骨の左側が少し浮いている」とのこと。 そんな事言われましても。


2月10日(木)「アレキサンドリア・ニート」

何だかよく分かりませんが、今日2月10日は
「ニートの日」だそうです。
絶妙な表情と
「働いたら負けかなと思っている」という名言で一躍世間に広まった言葉、NEETは"Not in Education, Employment or Training"の略称として、だいたい「就業、修学、職業訓練のいずれもしない若者」という意味になるそうです。 まあ要は「ええ若いモンが……」と呼ばれたりするロクデナシです。 リストラおじさんの事ではありません。 フリーターもこれには含まれないそうです。

今の日本ではこれが結構問題で、厚生労働省によるとこうした若者は就職難を背景に52万人にも上がっているそうです。 という事で千葉県にあるNPO法人「ニュースタート事務局」という所がNEETくん達に「同じ悩みを持つ人たちが集まって今後のことを考える機会にすると同時に、多くの若者が主に人間関係で苦しんで立ちすくんでいる現状を少しでも理解してほしい」という思いで「第一回ニート祭り」というのを催したそうです。

内容としてはお遍路さんなどに仮装したメンバーが東京・渋谷から約7キロを行列して練り歩いたとか。 何だか
ヒキコモリさんの四国行脚に似ていますね。 それで何が変わったのかは知りませんが、「がんばった気分になれる」というのは結構重要なのかも知れません。

なんだか、幸せでいいなあと思いました。
まあ、
働かずに済むという環境が羨ましくて仕方がない私にしてみれば、こんなのただの優雅なイベントでしかないです。 52万人いようが100万人いようが、彼らは幸福なゴクツブシ。 心配してやらないといけない様な悩みや苦しみなんてあるはずもないのです。 自己の曖昧さなんて、明日のご飯の不確かさに比べると何でもない。 応援なんてする必要ないです。 ほっときゃいいです。 どうせ死にそうになったら前に進むだろうし。 お仕事なんていくらでもあるし。 「水戸黄門テーマソングの精神」ですね。


就職活動中にバカバカしくなって、そのままフリーターを続けながら吐いて泣いて吐いて泣いて、もの凄い虚脱感に死を意識したら、今度はそれもバカバカしくなって、じゃあもう好きな様に生きてやれって事で今のアタシがあります。 頑張っても頑張らなくても同じ。 救ってくれる人なんてどこにもいないし、誰かを救う事もできない。 世界は驚くほどつまらなくて、足を着ける地面以外の一切は幻想に過ぎないと知れば、おのずと吹っ切れてくるものです。 NEETでいいじゃないですか。 下がる力が強ければ強い程、上に伸び上がれるかも知れませんしね。 そのまま落ちて死ぬなら、それもよし。 
自分が思うほど、世界は自分を必要としていません。 アタシ知ってるもんね。

落ちろ落ちろ、
むしろ下に飛べ。


2月9日「南セントレアのフラミンゴ」

【本日のピックアップニュース】

抗議殺到で新市名「南セントレア市」見直し。

17日開港の中部国際空港の愛称にちなんで、合併後の新市名を
「南セントレア市」とすることを決めた愛知県の美浜、南知多両町の合併協議会は、全国から抗議が殺到していることを受けて新市名を再協議することを決めた。

「南セントレア市」に関しては、市民の意見を無視したなかなか強引な決定があったみたいです。 知人の中には故郷がいきなり
「山梨県南アルプス市」になった人もいますが、市民感情を無視した軽はずみな命名ってのは問題なんでしょうね、やっぱり。

あるいは、プロ野球みたいに
企業が市名を買い取るのもアリかも知れません。 大阪府ライブドア市とか、東京都ソフトバンク市とか。 沖縄県楽天市とかだったらちょっと楽しそうです。 神奈川県ヨコハマタイヤ市ってのもワケわかんなくていいですね。 タイヤ市て。


【今日のツボ言葉】

毎日毎日くだらない事ばかり考えていると、時々何気ない言葉が異様に面白く感じられたりします。
というワケで、今日のツボ言葉。


フラミンゴ


なんだろう、フラミンゴって。 凄いリズム感ある、変な言葉です。 フラミンゴ、フラミンゴ、フラミンゴ。 フラ・ミンゴなのかしら。 
ミンゴってなんだ? それにしても、鳥だぜ? 鳥の名前で、フラミンゴって、なあ。


フラミンゴ(Flamingo)
名前はラテン語で「炎」を意味するflammaに由来しているとされる。

以上。
何が面白いかはもはや自分でもよく分かりませんでした。 いやぁミンゴミンゴ。


2月8日(火)「SPAM百度」

【本日のSPAMなメール】
--------------------------------
Tue,  8 Feb 2005 10:16:41 +0900 (JST)
Subject: 先日の件です
From: kisskisskisskisskiss-pink@so-net.ne.jp
To: hermit@blue.ocn.ne.jp
Message-ID: 20050208101602
Content-Type: text/plain; charset="SHIFT_JIS"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
MIME-Version: 1.0
Date: Tue,  8 Feb 2005 10:16:41 +0900 (JST)

ご連絡が遅くなって申し訳ありません、斉藤です。
先日の件ですが、貴方様のご希望通り30万円を援助してくれる女性が見つかりましたのでご連絡を差し上げます。内容は以前申しました通り、女性の方とお会いしていただき、体の関係を持っていただきます。前回同様と思っていただいて結構です。それでは女性の方には貴方様の事は既にお伝えしておりますのでお早めに連絡を取り合っていただけたらと思います。今回の女性との連絡方法は…

http://health-loveling.com/open/

上記URLにアクセスしていただき
必要事項をご記入の上ご登録をお済ませ下さい。

それでは後日感想と、次回ご希望なさる女性のタイプを当ホームページ上の登録フォームにご記入をお願いいたします。
では、失礼いたします。
--------------------------------

ご苦労であった、斉藤。


最近どうもこの手のメールを多く受け取っています。 俺モテモテ。 迷惑メールなんだけど、単なる広告だったら見ずに捨てられてしまうからか、あるいは「未承認広告」を逃れる術としてか、ちょっと気を引く文章にしてみるのが流行の様です。 こんな所にも流行廃りの文化があるんですね。 むかし
出会い系サイトのサクラでオンナノコしていた私としては、一度文章の制作者に話を聞いてみたいものです。


【本日のリンク】

中国最大の検索エンジン「百度」

先日ニューヨークでの新規株式公開を計画しているという噂が流れた所です。 
独創性あふれるページレイアウトには思わず笑みがこぼれます。 ちなみに米国Google社もココの少数株主だそうです。 ならばよし。 アチラは明日より旧正月です。


2月7日(月)「ロボとだいぶ大分」

【本日のピックアップニュース」

「韓国科学技術研究院 両足歩行ロボット「HUBO」を開発」

どこかで見たカタチです。 でもまだASIMOさん程高性能ではないそうです。
「ガンダム」がロボットアニメに変革をもたらせたという話もありますが、特にこの形状でなければならないという理由もないんじゃないでしょうか。 ロボットの構造については何も知りませんが、どうせならもっと
お国柄のある個性的なボディにすれば楽しいのにと思いました。 胸の国旗だけじゃなくてね。


週末は大分県の別府周辺に行っていました。 温泉とかが有名な街ですね。 ちょっと不安になるくらい、あちこちでモクモクしていました。 血の池地獄だの竜巻地獄だの、山地獄だの海地獄だのって、どうやら
何でも「地獄」を付ければ勝ちっぽいです。 女殺油地獄。 温泉は極楽でした。

それとはまた全然関係のない話ですが、私は
「大分」という言葉が苦手です。
そんな事を書いた日にゃ、大分の人に
バイオレンスな地獄めぐりをさせられそうですが、そうじゃなくて、大分を「おおいた」ではなく「だいぶ」と読む場合が苦手なのです。

三省堂の辞書によると「物事の程度・傾向・数量や、距離・時間が無視出来ないほどにまで及んでいること」となっているこの言葉。 何だか漢字で書くととても使い難く、どうしても「おおいた」と読んでしまいます。

大分遅くなりました。

あちらよりは大分マシかな。

分かっていただけるかしら。 だからどうしても「割と」とか「かなり」とか「結構」とかいう近い言葉でごまかしてしまいます。 多分私の小説やこのサイト内の全文章から探しても、私が「大分」と使っている所はないと思います。 それ位苦手なのです。

だからどうしたって言われたら、まあ、それだけなんだけどさ。


2月4日(金)「更新頻度と毛沢東」

今年に入って毎日日記を更新しております。 まあいつまで続くかなと自分でも思いながらやっています。
もっと今日の出来事とか書けばいいのですが、まあ
そんな毎日愉快に暮らしているワケでもありませんし、あるいは大笑いしたネタあっても色んな事情で公開できなかったりしますので、仕方ないです。 今後ともよろしく。

【本日のご存命でした】

今日の雑談の途中、なぜか中国の話になって「今の国家主席って」と私が言い掛けた所で、
「国家主席って毛沢東でしたっけ?」と返されてしまいました。 前にどこかで、アメリカ人に「日本の首相は?」と聞いたら「ナカソネ?」と返って来る人が多いという話を聞きましたが、毛沢東国家主席はその上をゆく博識ぶり。 まあ他国の偉いさんなんて、そんなものなのかも知れませんね。 コキントー。

週末は出張につき数日お休みします。 日記もナシです。
みなさま素敵な焼売を。

へんなマーク


2月3日(木)「太巻きと千歳飴とチョコレート」

節分の日の
「恵方を向いて太巻きを食べる」という習慣が関西だけのものだったと知ってちょっと驚きました。 まあ習慣自体かなり訳の分からないものではありますが。 節分で方角とか言ってるから、暦学とか陰陽道のお話なのかしらね。 ちなみに、それが全国的に知られる様になったのはコンビニのキャンペーン企画のお陰だとか。 なるほど。 七五三の千歳飴も確か浅草の飴屋の考案でした。 バレンタインデーはモロゾフでしたか。 何て言いますか、商売って凄いね。


【本日のハマりゲーム】

「Bear & Cat」

中国のFlashゲームです。 
オリジナルのないニセモノっぽいキャラを操り、同じ色の玉を3つ集めて消してゆく。 単純だけどハマっちゃうのは多分、色々疲れているからかも。


2月2日(水)「一太郎と花子とパワーオブダークネス」

さて、私は「応援する人、モノ、会社は大抵消えてゆく」という貧乏神みたいな才能を持っているのですが、この度、その負のパワーがまたもや思いがけず発揮されてしまいました。


東京地裁、ジャストシステムの「一太郎」「花子」の販売中止を命じる。
松下アイコン訴訟で判決。



松下電器産業が、ジャストシステムのワープロソフト「一太郎」とグラフィックスソフト「花子」にアイコン操作についての特許権を侵害されたとして起こした訴訟で、東京地裁は2月1日、松下側の主張を認め、
両ソフトの製造・販売の中止と製品の廃棄を命じる判決を言い渡しました。

えらい事になりました。 ごめんなさい。多分
原因の3%くらいは私のパワーによるものです。

私は基本的に「一太郎」を使って小説の原稿を作成しております。 それはまあ、現在ほどマイクロソフトWordの性能が良くなかった頃からの名残でもありますが、今でも
タテ書きに関しては、インタフェースや操作性の点でも「一太郎」の方が優れていると思います。 やっぱりね、Wordは結局外国のソフトなんですよ。 基本ヨコ書きにタテ書き機能が付いているって感じなのですよ。 それに比べて「一太郎」は、なんか「日本語はタテ書きだろうが」って感じに気合いが入っているのですよ。 そういう男気の違いがあるのです。

今後、ジャストシステムは控訴する方針を示しており、来週10日発売予定の
「一太郎2005」「花子2005」も予定通り発売するそうです。 詳しくはこちら。 気合い入っています。 ていうかこれ売らないと売るものないワケですし。 特に私は買うつもりはないですが、なくなるととても困るので応援しています。 あ、応援しない方がいいのかな、私は。


2月1日(火)「イスの値段と秋の空」

先月に日記で書きました、
「いい椅子が欲しい件」につきましては、多数の方より幅広い情報を頂戴し誠に感謝いたします。 やっぱり困った時のネット頼み。 赤の他人の底力。  これからもよろしくな。

ていうか、まあそのお陰で自分自身の認識の甘さを痛感させられたワケです。
つまり椅子、
高いです。
当初、私は一日の大半をデスクワークで過ごす生活ですし、もう
四捨五入で三十路になるトシですし、ちょっとは良い物を持ってもバチは当たるまいと考え、「2万円までなら出してやろうじゃないか」と神も恐れぬ太っ腹で臨んだワケですが、どうやらそれじゃ全然足らない事に気付かされてしまいました。

いや、あるにはあります。 2千円でも3千円でも椅子は手に入ります。 でもそれは単なる椅子なのです。 だったら今の事務椅子だって同じなのです。 買う必要ないのです。 それがイヤで探しているワケですから、ちょっとはいい物を望みたいのです。 分かって頂けるかしらこの乙女ゴコロを。

ていうワケで、今一番欲しいイス。
「テンピュール オフィスチェアー グラールエグゼクティブ」


(詳細)

メーカー希望小売価格 
303,450円

多分、空とか飛べます。


まだしばらく「工場長の事務イス」で我慢するかなあ。

キイキイ鳴きます。
こんなの。