The Shadow Of Silver 80,000hit記念企画
IT業界の二大巨頭に聞く
これからのSOS
![]() |
![]() |
|
ビル・ゲイツ | スティーブ・ジョブス | |
1955年生まれ 典型的なマニア気質。 但し色んな意味で頭がよい。 マイクロソフト設立者。 問答無用の定番OS、Windowsのおかげで、 個人資産は6兆円。 眼鏡有り |
1954年生まれ システム開発の天才。 アップルコンピュータ設立者の一人。 コンピュータ業界に一大革命をもたらしたが、 何だかんだで一時会社から失脚。 ところが再び舞い戻る風来坊。 眼鏡無し。 |
スティーブ・ジョブス(以下ジョブス)、マクドナルドの座りにくい椅子に腰掛けつつ、ぼんやりと時計を見つめている。
そこに遅れてビル・ゲイツ(以下ゲイツ)、甲高い声で高笑いを発しつつ登場。
ゲイツ:「AHAHAHAHA! やあスティーブ。 待ったかい。」
ジョブス:「・・・・? あ、うん。」
ゲイツ:「待ったのかい?」
ジョブス:「いや、ええと、どうかな?」
ゲイツ:「しっかりしたまえ、スティーブ。 ゲイツの登場に驚くのは無理ないけど。」
ジョブス:「・・・! ああ! ゲイツじゃないか! 久しぶりだね。」
ゲイツ:「なるほど、つまりはボクの事を忘れていたって寸法だね。」
ジョブス:「すまん。 すっかり忘れていた。 おかしなヤツに声かけられたなと思っていた。」
ゲイツ:「おいおい、酷いな。 じゃあ覚えておきたまえ。 ボクがキング・オヴ・コンピュータ、ビル・ゲイツその人さ!」
ジョブス:「知っているよ。 しかし偶然だね。 今日はどうしたんだい?」
ゲイツ:「今日はキミとの対談じゃないか!」
ジョブス:「そうか。 それは大変だ。」
ゲイツ:「知らなかったのかい?」
ジョブス:「うん。 なんかみんながココにいてろって言っていたから。」
ゲイツ:「何注文した?」
ジョブス:「うん。 ハッピーセット。 おもちゃが付いていたよ。」
ゲイツ:「そうか。 じゃあボクもそれにしよう。 Hey! そこの足軽兵。」
アルバイト店員登場。
ゲイツ:「かるびマックを頂こう。 4ヶ頂こう。 ついでにおもちゃも頂こう。 嫌とは言わせないぞ。
すぐに持ってきたまえ。 金にモノを言わせられたくなければな!」
ジョブス:「あっ!」
ゲイツ:「どうしたスティーブ! システムエラーか!!」
ジョブス:「違う。 しかしそう思って貰っても構わない。」
ゲイツ:「じゃあそうしよう。」
ジョブス:「そろそろ話をはじめようと思ったんだ。」
ゲイツ:「全然違うじゃないか。 まあ良いさ。 何からはじめよう。 アニメ?」
ジョブス:「アニメはよく知らない。」
ゲイツ:「なってないな。 そういや、アレはどうなったんだい? G4キューブ。」
(G4キューブ 2001年7月生産中止)
ジョブス:「キューブか。 アレはダメだったな。 どっちかというとダメじゃなかったんだけど、ダメだったな。」
ゲイツ:「遅いな、ハンバーガー。」
ジョブス:「そもそも立方体のデザインがマズかったんだ。」
ゲイツ:「そうか? なんかヒビ割れとか、いきなり電源が切れてしまうとか、そういう問題じゃなかったのか?」
ジョブス:「そんなもの、大したことじゃない。 デザインだよ重要なのは。」
ゲイツ:「やあきたきた。 遅いよ全く。 追加金がいるのかと思ったよボクは。 よし、ボクはかるびマックを二ヶ頂こう。
一ヶはスティーブが食べろ。 残り一ヶは足軽兵、キミが食え。」
ジョブス:「ゲイツ、ボクのアイデアを聞いてくれるか?」
ゲイツ:「もちろんさ。 ボクらは友達だ。 ハーバードの同窓生じゃないか。」
ジョブス:「ハーバードはキミだけだ。 ボクは行っていない。」(*ゲイツはハーバード中退、ジョブスは進学していない)
ゲイツ:「そうだっけ? じゃあアレか、代アニ(代々木アニメーション学院)の同窓生だったな。」
ジョブス:「アイデアを聞いてくれるかい?」
ゲイツ:「言いたまえ。 うまくアレンジしてパクってあげるから。」
ジョブス:「キューブはやっぱりキューブだったから売れなかったんだ。 だからボール型にしようと思うんだ。」
ゲイツ:「Mac G4ボールって事だね。」
ジョブス:「どうだろう?」
ゲイツ:「良いじゃないか。 そうしたまえ。 失敗しても気にするな。 ボクがアップルコンピュータを奪ってあげるさ。」
ジョブス:「じゃあそうしよう。 で、キミの方はどうなんだい? WindowsXPだっけ?」
(WindowsXP)
ゲイツ:「ああ、悪くないね。」
ジョブス:「なんか、デザインのテイストがMacっぽいな。」
ゲイツ:「パクッたからね。 微妙なところで。」
ジョブス:「そうか。 操作性はどうだい?」
ゲイツ:「大して変わらないさ。 マウスボタン一つでできるようにしたかったんだ。」
ジョブス:「それもパクリかい?」
ゲイツ:「そろそろ社名を変えようとも思っていてね。 マップルコンピュータなんてどうかなとも考えている。 マークももう少し楽しく、オレンジとかにしたいな。」
ジョブス:「悪くないね。」
ゲイツ:「だろう。」
ジョブス:「・・・」(ハッピーセットのおもちゃでしばらく遊ぶ)
ゲイツ:「・・・」「かるびマックをパン、肉、野菜とバラバラにして、バラバラに食べる。」
ジョブス:「そういやアイツはどうなったんだ?」
ゲイツ:「ミスターマリック?」
ジョブス:「違う、ソンなんとか・・・。」
ゲイツ:「ああ、孫悟空。」
(堺正章)
ジョブス:「うん。 いや、違う。 ほら、ソンなんとかだよ。」
ゲイツ:「誰だ?」
ジョブス:「・・・! そう、孫正義だ!」
(孫正義:ソフトバンク社長)
ゲイツ:「ああ、孫正義か。」
ジョブス:「違う違う、それは宣銅烈(ソンドンヨル)じゃないか。 元中日の。」
ゲイツ:「ああそうか。 ってよくボクの考えている事が分かったな。」
ジョブス:「それはまあ、超能力者だから。 ボクは。」
ゲイツ:「It's Great!! 超能力者だったのかい!」
ジョブス:「若干ね。」
ゲイツ:「そうか。 まあイイや。 で、なんだっけ?」
ジョブス:「ん? ああ、孫正義だ。 最近どうなのかなって。」
ゲイツ:「ああ、駅前のファミマ。 あそこにいるらしいよ。」
ジョブス:「ふぅん。 そうなんだ。」
ゲイツ:「・・・」(自作の歌「かるびマックfor you」を口ずさむ。)
ジョブス:「・・・」(おもちゃが壊れて大慌て)
ゲイツ:「・・・マァーック、マァーック、かるびムァーック! ツノ出せヤリ出せかるびムァーック!!」
ジョブス:「怖いよ。」
ゲイツ:「iMac改めかるびマックってのはどうだい?」
ジョブス:「考えておくよ。」
ゲイツ:「でも使うならアイデア出したボクにも支払い給えよ。」
ジョブス:「じゃあ使わない。」
ゲイツ:「セリフ:よぉし、今だ! 喰らえ必殺!かるびマック式ジャーマンスープレックス!」
ジョブス:「すごいね。」
ゲイツ:「まあね。 ところで80,000hitらしいじゃないか。」
ジョブス:「何が?」
ゲイツ:「SOS2。」
ジョブス:「へぇ、それはすごい、のか?」
ゲイツ:「そうでも無いだろう。」
ジョブス:「ああ、もうボクは帰らないと。」
ゲイツ:「ゾイドの時間かい?」
ジョブス:「いや、もう寝る時間だ。」
ゲイツ:「早いな。」
ジョブス:「ああ、今日は実に有意義な対談だったと思うよ。」
ゲイツ:「うん、ボクもそう思うよ。」
ジョブス:「どっちかって言うと、「そう思っておこう」と思うんだけどね。」